乱打戦、打ち勝つ

2021

〇及川(1勝0敗)
●與座 (0勝1敗)
S 平良(1勝0敗16S)

激しい打ち合いを制した。
村上がプロ初登板初先発も3回持たず、ホロ苦いデビュー。
糸井の先制ホームラン、梅野勝ち越し2ランなどで乱打戦を制した。



■ 村上 制球に苦しむ
2回⅓  49球、被安打3、与四死球3、自責点5
緊張もあったのだろう。勝負球が少し甘くはいり、四死球も多く、3回持たずノックアウト。
ファームでもう1度調整となるのか、細かいコントロールをもう少し決めていかないと1軍では少し厳しいのかと思ってしまったが、持っている素質は素晴らしいので、リベンジを期待したい。



■ ロハス・ジュニア → 糸井
お待たせしましたの先制2ランホームラン。
代打では今一つ結果は出ないが、先発出場するとこの結果。
来週1週間は甲子園なので、DHを使えないのがもったいない。



■ 梅野 復調へ
あわやサイクル安打かという活躍。不調が続いていたが、このカードになって、復調に兆しがあったがこれでもう大丈夫だろう、一安心。
来週はオリックスにソフトバンクと攻守にわたり大変だが踏ん張りどころ。頑張ってほしい。

■ 中野  確実に成長
確実に成長している。3安打の猛打賞に、終盤の8回、追加点がほしいところで昨日、同じようなシチュエーションで失敗した犠打を、今日はきっちり決めた。不動のレギュラー目指して確実に成長してほしい。

【(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV】2021/5/30 ライオンズ対タイガース(メットライフドーム)の試合ハイライト




●デイリースポーツonline
・阪神・及川が19年「高校BIG4」大トリのプロ初勝利 奥川、西純、佐々木朗に続く

●スポニチ Sponichi Annex
・阪神・梅野「ベース一周、すごい気持ちよかった」 久々の好感触、苦境脱してホッと一息
・初先発の阪神ドラ5村上 2軍再調整が決定 矢野監督「この経験が成長早めるきっかけになる」

コメント

タイトルとURLをコピーしました