オセロ終焉

2021

〇和田(4勝3敗)
●西純 (1勝1敗)


ガンケルが体調不良のアクシデント。急遽マウンドに上がった西純、ストレートは通用するかと思われたが、やはり甘く入ると捉えられ初回に3失点。その後も、守備の乱れもあり大差をつけられ、8,9回にマルテと佐藤輝のホームランで3点を返すが反撃遅し。

■西純 急遽登板
3回  62球、被安打4、与四死球1、自責点3
ストレートはそこそこ通用するものは持っているが、やはり細かいコントロールが課題か。もう少しキレが出てくると、そこまでの細かい制球はいらないかもしれないが、今後に期待。

■守備の乱れ
大山の守備はどうしたものか。今年はちょっと多すぎだ。昨年は116試合で失策6、今年は43試合出場ですでに失策7。憶測に過ぎないが、やはり体がどこか悪いのかと思ってしまう。特にスローイング、背中の張りで一時登録を抹消されていたが、その影響か。マルテが好調なだけに一塁手として出場するわけもいかず、無理をしているのか。選手生命に関わるようなことにならなければいいが。

【番外】ソフトバンク
やっぱり強い。今の戦力であれば、打線はタイガースも互角に張り合っていると言ってもいいかもしれない。ただ、守備と走塁は差を見せつけられたような気がする。守備は、ショート今宮、キャッチャー甲斐、ファーストf中村晃、梅野は甲斐と互角に張り合えるかとも思ったが、やっぱりレベルの差を見せつけられた。
走塁に関しても、タイガーズは、今年に限って言えば積極的な走塁が目立ちセ・リーグではずば抜けていると思ったが、まだまだ凡ミスがあったりもするし、相手のミスに付け込むというところも甘いような気がする。
全ての面において、まずはジャイアンツ、そしてホークスを目指し、常勝を目指してほしい。


阪神タイガース 公式
【ハイライト】6/6(日) 神3-8ソ(甲子園)| 代打原口、プロ初3塁打!佐藤輝は意地の本塁打!

虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式
【6月6日阪神対ソフトバンク セパ交流戦!】西純矢スクランブル登板! 佐藤輝15号! マルテ2試合連続ラパンパラ!日曜不敗の行方は? 阪神タイガース密



コメント

タイトルとURLをコピーしました