〇青柳(5勝2敗)
●涌井(6勝4敗)
S スアレス(1勝0敗20S)
好投涌井からマルテの一振りで逆転。投げては青柳が8回2失点で5勝目。爽快な逆転劇で4連勝。貯金を17とした。
■青柳 貫禄ピッチング
8回 110球、被安打5、与四死球1、自責点1
素晴らしいピッチング。序盤に味方のエラー絡みで失点したが、3回以降は無失点ピッチング。スコアリングポジションにランナーを背負うことも多かったが、きっちり要所を締めてマルテの逆転打を呼び込んだ。制球が本当に素晴らしかった。ストライクゾーンが高めに入ることが本当に少ない。まさにこれが侍ジャパン候補のピッチングだ。
■大きかった1点目
マルテの逆転ホームランは確かに劇的なホームランであったが、大きかったのは5回表の1点目だと感じた。先頭の佐藤が四球で出るもサンズ、糸原が連続三振、嫌な流れの中で、警戒されながら佐藤がスチールを仕掛ける、キャッチャー太田の悪送球も絡み、佐藤は3塁まで進む。ここで糸井がしぶとくタイムリー内野安打。この後、糸井もスチールをしかけるなど一貫した超積極野球。この一体感がチームを連勝に導いていることは間違いないだろう。
(パーソル パ・リーグTV公式)PacificLeagueTV
2021年6月11日 東北楽天対阪神 試合ハイライト
2021年6月11日 東北楽天対阪神 試合ハイライト
東北楽天ゴールデンイーグルス
【2021/6/11】vs.阪神タイガース 1回戦 ハイライト
【2021/6/11】vs.阪神タイガース 1回戦 ハイライト
●デイリースポーツonline
・阪神が4連勝!マルテが逆転V弾 楽天との首位対決を制して貯金13年ぶり「18」
・阪神・矢野監督 11戦連続セーブの守護神に最敬礼「スアちゃん頼りというか」
●スポニチ Sponichi Annex
・阪神・青柳「110球の成長物語」 プロ初勝利の仙台を舞台に、同じ球数で進化示した8回2失点
コメント