〇青柳(8勝2敗)
● 田口(4勝6敗)
S スアレス(1勝1敗24S)
今日も青柳が快投。
打線は大山の一発をはじめ、効果的に7安打5得点
最終回は少しバタバタし、スアレスを投入せざるをえない展開になったが、スアレスがきっちり締めて、9連戦の初戦を取ることができた。
お名前.com
■青柳 エースの貫禄
8回 120球、被安打5、与四死球2、自責点0
お見事8勝目。今やチームの勝ち頭、エースと言っても過言ではない。防御率はリーグトップの1.83!
オリンピックまであと1戦登板の機会があるので、勢いをつけてオリンピックに望んで欲しい。
■大山 復調の兆し!?
2安打1ホームラン。当たりは良くなってきていると思うので、復調していってほしい。大山は優勝へのキーマン。復調すれば、チームもおのずと復調してくるはずだ。
●デイリースポーツonline
・近本の伝達疑惑で一触即発 阪神側「絶対やってへん」 ヤクルト側「じゃあ動くな」
・西山秀二氏の眼「阪神・青柳の成長に目を見張った」
・阪神・大山の7番は奮起を促すため 井上ヘッド「勝ちにいくにはアイツに仕事を」
●スポニチ Sponichi Annex
・【内田雅也の追球】基本に帰った阪神の「初球攻撃」 田口KOの5安打すべて初球 打撃復調の兆候
・セ投手“3冠”だ 阪神・青柳 志願の続投8回無失点で8勝目 矢野監督「むちゃくちゃ頼もしい」
・リベンジ火消しだ 阪神・スアレス わずか4球でサンタナ、内川斬り 甲子園の悪夢払しょく24セーブ目
・片岡篤史氏 チームに流れ呼んだ佐藤輝のタイムリーを評価 第1打席の詰まった二ゴロが伏線に
●日刊スポーツ
・【虎になれ】矢野監督よ、熱くなっていけ!プロはムキ出しの闘志も重要
・阪神岩田稔が今季1軍初昇格 中継ぎ転向後は6試合連続で無失点投球
・阪神中野拓夢が意地のタイムリー「何としても自分が」直後15盗塁もマーク
コメント