粘りみせるもあと1点届かず。

2021

2021年8月19日17:45~ 対DeNA@東京ドーム

藤波は初回いきなりの3連打を浴び2失点、5回には佐藤、ロハスの連打などで2点を返し同点にするも、直後、柴田に2点タイムリーを浴び藤波は降板。7回にもエスコバーを攻め梅野のレフト前タイムリーで1点差に追いつくも、8回に及川が大乱調で1点を取られ、9回も佐藤のホームランなどで粘りをみせるもあと1点届かず。

■藤波 粘れず3敗目
4回2/3  102球、被安打8、与四死球0、自責点4
立ち上がりの失点を仕方ないにしても、5回は追いついた直後、そして立ち直りの兆しが見えていただけに何とか抑えてほしかった(柴田のセンターライナー、近本も惜しかったが・・・)。うーん次の登板はあるのかなぁ・・・。

■サンズ、大山は休養日
サンズ、大山。ランナーのいるどこかで1本出ていれば、試合展開は変わっていたかもしれない。この2人が沈黙ということで諦めもつきやすい試合だった。

■植田 今日も決めた
本当に素晴らしい。今日も9回2死1塁の場面で代走起用。2球目を完全に盗んで盗塁成功。この成功率は何なのか。今日の盗塁も完全に盗んでいる。植田に限らずだが、終盤でのこの盗塁成功率。かなりのデータを持っていてのこの成功率なのか。すごい。

●YOKOHAMA DeNA BAYSTARS CHANNEL
2021.8.19ハイライト【DeNA vs 阪神】同点に追いつかれた直後に柴田竜拓選手の2点タイムリーツーベースヒットで勝ち越しに成功、後半戦初勝利を飾る!


●デイリースポーツonline

・阪神・矢野監督「いろいろ難しいよね。ちょっとね」5回途中4失点の藤浪に曇り顔
・阪神・佐藤輝が球団新人最多本塁打記録 計算上では桑田武、清原和博の新人最多本塁打記録を塗り替えられる
・阪神・石井大 後半戦初登板で3人斬り ソトを空振り三振

●スポニチ Sponichi Annex
・阪神・佐藤輝 球団新人最多本塁打の23号に「自分のスイングをしてきた結果なんですごいうれしいです」

●日刊スポーツ
指1~2本分バット短く…阪神梅野隆太郎、エスコバーの速球打ち返し適時打


コメント

タイトルとURLをコピーしました