2021年9月14日17:30~ 対ヤクルト@神宮
ストレスの多い試合だった。残塁、残塁・・・。
マルテの起死回生のホームランで何とか同点。負けなかった試合だが、気分としては勝てなかった試合。
勝:-
負:-
■青柳 何とか試合を作る
5回 80球、被安打6、与四死球2、失点2
雨天中断もあり、チャンスがありながら味方からの援護はなく、精神的にはタフな登板となったが、何とか2失点に抑え、試合を潰さなかった。このピッチングを続けていれば、結果はついてくるはず。次回は久々の白星をつけたい。
■今日も救援陣の踏ん張りで負けなかった
小川、馬場、及川と失点はしたものの最少失点に抑え、試合を潰さなかった。マルテの同点打を導いたのは、言うまでもなくこの3人のピッチングがあったからだ。
■ポイントゲッター
マルテ、大山、糸井、ロハス、幾度となくチャンスで凡退。何とかマルテの同点打で負けなかったが、楽に勝てている試合だ。9安打、8四死球で4点は寂しすぎる。まだ優勝のプレッシャーは早すぎるぞ。明日は絶対勝つぞ!!
●デイリースポーツonline
・阪神・矢野監督 好機で3連続三振の大山かばう「悠輔だけじゃない、悪者にするなよ」
・阪神 マルテ様様起死回生同点3ラン 矢野監督「うちにとって引き分けは勝ち」
・寝違えで抹消の阪神・西勇は10日で復帰か 矢野監督「長くかかるとは思っていない」
・阪神・中野、頭部死球もフル出場「自分としても大事な戦い」
・阪神 マルテが起死回生の同点3ラン 九回追いつき価値あるドロー
●スポニチ Sponichi Annex
・阪神ドローはマルテのおかげ! 7回特大ファウルから9回激弾「前の打席で打つことができなかったから」
●日刊スポーツ
・【里崎智也】8番打者と勝負した阪神ベンチ、敬遠なら…1点巡る采配の重み
コメント